スタイリング

メンズ向け「秋のワークパンツコーデ」

ワークパンツ コーデ メンズ

こんにちは、AND SNAPのKojiです。

本日はワークパンツを使ったメンズ向け秋コーデのご紹介。

武骨な質感や、程よく野暮ったいシルエットがワークパンツのいいところ。

カジュアルorストリートなコーデを、よりメンズライクに仕上げてくれる良いアイテムです。

では早速。

▼「ブラウン」ワークパンツ

①渋めストリートコーデ

メンズ ワークパンツ コーデ
hat : used / jacket : Monouristore/ inner : H&M / pants : Dig not for sale / shoes : Padmore & barns

最初はこちら。ブラック・ネイビーといったシックな色味で落ち着かせたストリート調のコーデ。

ワークパンツはブラウンと言いつつ、濃い黄土色の古着屋でよく見かけるあのカラーを採用。古着ならではの褪せた風合いがいい味出してます。

トップスに選んだのは、パンツとの素材差がはっきりわかるマットな質感のナイロンジャケット。全体的にワーク”すぎない”現代風なスタイリングとしました。

地味にインナーのネイビーグレーも、落ち着いた印象を作る要因になってるかなと。

②暖色まとめコーデ

メンズ ワークパンツ コーデ
cap : Andy&Sam / jacket : used / inner : Universaloverall / pants : Dig not for sale / shoes : Padmore & barns

お次はこちら。目を引く明るめのブルゾンをメインにしたスタイリング。

メインとはいえ悪目立ちさせないため、キャップも差異のあるオレンジをチョイス。暖色を散らしたことで全体的にまとまりのあるカラーとなりました。

キャップ・トップス共にバチバチの原色ではない分、古着パンツとの親和性も若干あるかなと思っています。笑

欧米圏のガソスタ兄ちゃんをイメージ。

③柔らかい雰囲気のワークスタイル

メンズ ワークパンツ コーデ
cap : Racal / Shirt : Andy&Sam / inner : Andy&Sam / pants : Dig not for sale / shoes : Padmore & barns

ブラウンパンツ最後のコーデはこちら。上半身をほぼワントーンで統一しました。

ポイントはライトベージュのニット帽。『白系のアイテムを頭に使う』ってちょっと難しいのですが、同系色のパーツを増やすことで割と簡単に使えちゃいます。

そして生成りのようなやわらかい色味のワントーンは、パキっとせずにいやらしくない雰囲気となるのでオススメです◎

▼「カーキ」ワークパンツコーデ

①デニムジャケットコーデ

メンズ ワークパンツ コーデ
cap : Racal / jacket : Imprestore / Shirt : Andy&Sam / pants : Dig not for sale / shoes : Padmore & barns

カーキパンツの最初はこちら。ワークパンツに加えデニムジャケットをチョイスしたので、アイテム的にはワーク要素が多いスタイリング。

ですが街着として着るため、ジャケットのサイズを大きめにしてカジュアルな雰囲気を意識。インナーのシャツもそれに一役買ってます。

ワークパンツを現代風に落とし込みたいときは、その他のアイテムで工夫すると簡単です。

カジュアルすぎて幼さが出てしまうのを避けるため、キャップと足元を黒で締めております。

②ちょいトラッドな古着ワークスタイル

メンズ ワークパンツ コーデ
cap : Andy&Sam / jacket : J.press / inner : used / pants : Dig not for sale / shoes : Padmore & barns

お次はこちら。個人的に今キテるテーラードジャケットを合わせたスタイリング。

「街着に組み込みづらい」「かっちりしちゃう」なんてイメージがあるジャケットも、その他のパーツでカジュアルダウンが可能です。

今回はロゴキャップとプリントTでバランスをとりました。伝統的なトラッドスタイルとは違いますが、こんな自由なスタイリングもありかなと思ってます。

ネイビーブレザーの可能性は非常に幅広いですね!

おわり

コーデは以上となります。少しでも日々のスタイリングの参考になれば幸いです。

今回着用したパンツは、LEEの80sデッドストックパンツをリメイクした変わり種パンツ。
@dig_not_for_saleにて購入。

『かっこよくて面白い』そんなアイテムを不定期にリリースしていて、個人的に要注目のアカウント。チェックしておいて損なしです!

ではまた。