こんにちは、Andy&SamのKojiです。
本日の記事はメンズ向けに『ハーフパンツ』と『靴下』の合わせ方をご紹介。
『ダサい』『子供っぽい』なんてイメージを未だに抱かれがちな組み合わせですが、パンツの丈に合った靴下を選ぶことでイイ感じに着こなせちゃうのです。
今回は筆者のコーデを元に、パンツ丈の長さを『短丈・普通丈・長丈』と分け、それぞれ靴下の合わせ方をお伝えしていけたらと思います。
では早速。
※好みが反映されたコーデなのでパンツの幅は総じて広めです
◆【短丈ハーフパンツ】x【靴下】
まずは『短丈』のハープパンツから。
筆者個人の感覚となりますが『裾の位置が膝より上で、少し太ももが見えてる』ぐらいの短さから短丈と呼んでいます。
短パン小僧にならないように、全体のバランスや大人っぽさを意識してコーデを組むと上手くまとまります。
『リブ厚クルーソックス』コーデ
最初のコーデはネイビーとホワイトの間違いないカラー。上下ともに差し色のイエローで軽い色合わせはしつつも、至ってシンプルなスタイリングです。
ポイントは『足元に存在感』を出したこと。膝から下にボリューミーなアイテムをチョイスしております。
長めの靴下で脚の露出を抑えつつ、長めの靴下が浮かないようにハイテクスニーカーでバランスを取っています。
『ロゴ入りカラーソックス』コーデ
こちらはボリュームではなく色使いで足元に存在感を出すスタイリング。シンプルな格好でありつつ小物で色合わせもしています。
定番白ソックスも間違いないですが、ロゴ入りソックスの色拾いもなかなか楽しいです。スポーツサンダルやグルカサンダルと合わせるときは、やりすぎてない色合いや柄が丁度いいかなと思ってます。
ロスアパのハーパンは、肉厚なので型崩れがしにくいという印象があります。シャツにはゆるいシルエットで、絶妙なグレーストライプのAndy&Samのシャツを羽織っています。
程よい差し色を使えると、短パンスタイルの子どもっぽさが薄れるので良い塩梅が出せます。
『フットカバー』x『VANS』シンプルコーデ
先2つのコーデと比較すると真逆のアプローチのこちら。
靴下の中では一番短い『フットカバー』と合わせています。もはや靴下は見えてないので”靴下との合わせ方”と言っていいか疑問ですが。笑
脚の見える範囲を広くすることで涼しさ特化+キメすぎてない感が良いところかなと。(足長効果も多分ある)
靴もローテクスニーカーなのでボリューム面でも真逆。全体的にスッキリとした爽やかな印象になります。
万人が出来るスタイリングですが、イイおじさんぐらいの方がやってると洒落てんなあなんて思います。
『フットカバー』x『ローファー』リゾート風コーデ
短丈ラストはローファーでテイストを変えたコーデ。
こういった綺麗目な靴と合わせるとリゾート感的な雰囲気が出るので、それに合った夏らしいトップスにしてみました。パナマハットはもう成り行きでかぶってます。
大きくテイストを変えても統一感のあるアイテム選びをすることでまたしても短パンアダルトの完成です。
短丈パンツを履くときに要注意なのは、かなり長めの靴下と合わせてしまうこと。スポーツ選手のようなルックスになります。(特に逞しい太ももをお持ちの方)
軽くたるませてちょうど良くなる長さをチョイスしましょう◎グラビスのローファは軽くて歩きやすいので、「ローファは足が痛くなりそう…」という懸念がある方にもおすすめです!
◆【普通丈ハーフパンツ】x【靴下】
続いては『普通丈』との合わせ方。膝の皿上部に裾がかかるかどうかぐらいの丈感。
普通丈と呼んでるぐらいなので個人的に一番使う長さです。(流通面でも一番種類が多いのではないかと踏んでいます)
基本的に短丈の時と同じ要領ですが、筆者は低身長ゆえ(166cm)足が短く見えないように下半身のバランスを気にかけて選びます。
『リブ厚クォーターソックス』コーデ
パンツの丈が少し長くなったので、合わせる靴下はクルーソックスよりも短い『クォーターソックス』をチョイスしてバランスを調整しています。
間の素肌部分が隠れすぎると若干短足に見えるので、小さな差ですが大事にしてるポイント。低身長は工夫でカバー!
ちなみにクォーターソックス自体がハーパン&ハイテクスニーカーに合うのでどんな身長の方でもGOODな合わせ方だとは思います◎
今回はリブが薄いものを履いてますが、厚めのタイプも見栄えがよく高見えするのでオススメです。
『クルーソックス』x『コンバース』シンプルコーデ
少し長いクルーソックスの場合は、靴のボリュームを下げてローテクスニーカーを合わせます。
こんな要領で靴と靴下のシーソーバランスを意識すると、それなりに格好がつくので覚えておいても良いかもです◎
色味の面ではメインのチェックシャツの紫はあえて拾わず、シブめなカーキオリーブの靴下で落ち着いた配色にしてみました。
ハーパンを履くときは子供っぽくなりすぎない配色や、締めのアイテム・締めの色を使うように意識してます。
『柄物ソックス』コーデ
こちらはボディ部分をシンプルなモノトーンのアイテムでキリッとさせ、足元をメインにしたスタイリング。
強めな色物・柄物を入れる場合は、他のパーツをベーシックな色やアイテムでまとめると全体のバランスが取れてGOODです。
短丈・普通丈といくつかのコーデを紹介をしましたが、どんなスタイリングでも『バランスを取る』というのをなんとなく意識しておくと”簡単に”子供っぽくないスタイリングができるかなと思います。
このコーデで使用したパンツを用いた、黒ハーフパンツのみのコーデ記事なんかもあるので興味があればそちらも覗いてみてください◎
◆【長丈ハーフパンツ】x【靴下】
最後は長丈。膝の皿が半分隠れるぐらいからが長丈に当たるのかなと。
長丈の場合身長やひざ下の長さによって見え方が変わってきますが、今回は筆者目線(低身長)で進めていきます。
『リブ厚クォーターソックス』コーデ
普段のコーデでもこれより長い丈のパンツは見栄え的に履かないため、パンツ丈はジャスト膝、ソックスはクォーターソックス or たるませたクルーソックスに絞ってコーデを組んでいます。
長丈と言っても普通丈と大きな差はないですが、低身長の場合はその微差で結構変わってくるので丈選びはシビアに臨んでいます。笑
そして『ネイビーxホワイト』はどの丈感であっても鉄板でございます。
『カジュアルなレザーブーツ』コーデ
カジュアルな明るいイエローのパンツを黒のウィローブーツで締めたスタイリング。メッシュ生地のロンTもストリートな要素が強いので、ニット帽も黒をチョイスしました。
個人的に『ハーフパンツ』x『レザーブーツ』は普段からかなり使う組み合わせなのですが、やんちゃ感と大人感の共存が一番手っ取り早く出来るのでかなりオススメです。
『デニム』ハーフパンツコーデ
デニムのハーフパンツを使ったコーデ。
ハーフパンツのデニムは短丈だとやんちゃ感が強いので、これぐらいの丈が個人的にはオススメ。
濃紺の暗めな色味も、落ち着いた雰囲気を出すのに一役買ってくれています。濃紺デニムには王道の白を合わせたかったので、白T&白ソックスでサンドしました。
そしてシンプルな白と紺中心のスタイリングに、マスタードカラーのシャツを入れて遊んでみました。
ハーパンに長袖シャツは鉄板でございます◎
『ワンポイントソックス』コーデ
最後のコーデは複数の色使いの攻めたスタイリング。
ここに来て初めて言及しますが、ハーフパンツコーデは小物系がかなり効果的です。特にサングラスはそれ一つで全体がグッと締まるので有効活用していきましょう。
フルレングスの時にはほとんど見えないワンポイント物のソックスも、アクセントとしてはもちろんですがさりげなく色を拾えるハーフパンツならではの粋な小物使いかなと思います。
まとめ・おわり
コーデ紹介は以上となります。
この記事を作るにあたり、改めて多くの組み合わせを試してみました。筆者自身様々な合わせ方を再確認出来たのと、新しいコーデが生まれたりもしたので単純に楽しかったです。笑
「こんな合わせ方もあったな、やってみるか」ぐらいで参考にしていただけたら嬉しいです。自分の好みにあったハーパンの履き方で快適に夏を過ごしちゃいましょう。
もしよければ我々のブランドの商品もご覧になってみてください。夏であれば、キャップやアクセサリーなど、比較的手頃で活躍するアイテムかと思います!
ではまた。
Instagram : @andy_8_sam
BASE : andy8sam</a